だるまの茶話
医科大の推薦合格いただきました

入試直前まで一生懸命にがんばって、見事!合格を勝ちとりました。本当に良く頑張りました。

続きを読む
だるまの茶話
冬の水道水

教室の机を拭くタオル。毎日水洗いしているのですがこの時期は水が冷たくて洗うのが大変なのです。

続きを読む
だるまの茶話
テストの後は...。

間違えたところ解けなかったところはもちろん、正解したけどイマイチ解ってないところがあればしっかり解き直していこう。

続きを読む
だるまの茶話
第7回 石川県総合模試 Web予約申し込み

石川県総合模試のWEB予約は毎回こんな感じで超ドキドキなんです!今回も無事ミッション完了でほっと..ひと安心です。

続きを読む
だるまの茶話
小学生姉弟、今日も元気!

お教室に毎週二人で仲良く通ってくれている、いつも明るくとっても愛らしい小学生5年生・3年生のご姉弟の生徒さん。

続きを読む
だるまの茶話
石川県立大学推薦入試

入試直前の授業を欠席された生徒さん。入試前日に激励の電話&ちょっとだけ面接練習。元気よく声が出ていたのできっと大丈夫!自分を信じてがんばってきてね。

続きを読む
だるまの茶話
英単語【マル秘】暗記法を使ってみた

ちょっとだけ暗記の苦手な生徒〇〇さん。英語の点数アップには英単語の暗記量を増やすことを勧められ、【マル秘】の暗記法を試してみることに・・。

続きを読む
だるまの茶話
11/23「勤労感謝の日」

「勤労感謝の日」は、昭和23年に制定された国民の祝日です。 勤労を尊び、生産を祝い、国民互いに感謝し合う日とされています。

続きを読む
だるまの茶話
志望校が決まらない

中3生でまだ志望校が決まっていない生徒とお話をしました。なぜ決まらないのか?について考えていると..。

続きを読む
だるまの茶話
X (旧:ツイッター)始めたよー!

毎日ブログでのおしゃべりが楽しいだるま~ずたち。何やら次の作戦を練っているみたですよ。

続きを読む