だるまの茶話
第6回模試・見直し会

今日は午後イチから中3受験生に先日受けてもらった石川県総合模試の見直し会を行いました。

続きを読む
石川県総合模試・解説
令和5・石川県総合模試 第6回数学「大問7.」

数学の大問7.空間図形の問題についてのポイント解説となります。

続きを読む
石川県総合模試・解説
令和5・石川県総合模試 第6回数学「大問6.」

数学の大問6.平面図形の問題(証明問題を含みます)についてのポイント解説となります。

続きを読む
石川県総合模試・解説
令和5・石川県総合模試 第6回数学「大問5.」

数学の大問5.作図の問題(定規とコンパスを使用)についてのポイント解説となります。

続きを読む
だるまの茶話
学校へ行こう!小松商業・編

今回は「石川県立小松商業高等学校」です。この「学校へ行こう!」企画は石川県の南加賀地方を中心に様々な学校をだるま~ずがご紹介していきます。 ・学校概要 ・入試情報 ・進学実績 ・その他

続きを読む
石川県総合模試・解説
令和5・石川県総合模試 第6回数学「大問4.」

数学の大問4.方程式の問題(2次方程式:文章題)についてのポイント解説となります。

続きを読む
石川県総合模試・解説
令和5・石川県総合模試 第6回数学「大問3.」

数学の大問3.関数の問題(座標・三角形の面積・tの値)についてのポイント解説となります。

続きを読む
石川県総合模試・解説
令和5・石川県総合模試 第6回数学「大問2.」

R5第6回模試・数学の大問2.規則性の問題についてのポイント解説となります。

続きを読む
成績を上げる
令和5・石川県総合模試 第6回数学「大問1.」

だるま~ずが石川県総合模試の塾生たちの間違えたポイントなどの要点解説をしてくれるようです。

続きを読む
だるまの茶話
振替え授業てんやわんや

能美市、小松市でもインフルエンザの影響で学級閉鎖・学年閉鎖となっている学校も多いようです。皆さん、感染にはじゅうぶんご注意くださいね!特に小まめな手指の消毒を忘れずにお願いします。

続きを読む