だるまの茶話
最終面談始まりました

石川県総合模試の結果を踏まえ、生徒・保護者を交えて公立高校受験校選びの最終面談を行っています。

続きを読む
だるまの茶話
模試結果のお渡しと一緒に・・。

能登半島地震の影響で通常より1週間遅れとなっていましたがようやく成績表をお渡しできます。

続きを読む
だるまの茶話
今夜は積もりそう

夕方頃からみぞれ交じりだった空模様、日が落ちてからはすっかり雪として降りだしました。

続きを読む
使い分け英語ニュアンス
使い分け英語ニュアンス:動詞③

英単語の使い分け第3弾、ニュアンスの違いを正しく説明できますか?ここでしっかりとおさらいしましょう!

続きを読む
使い分け英語ニュアンス
使い分け英語ニュアンス:動詞②

英単語の使い分け第2弾、ニュアンスの違いを正しく説明できますか?ここでしっかりとおさらいしましょう!

続きを読む
使い分け英語ニュアンス
使い分け英語ニュアンス:動詞 ①

英単語の使い分け、ニュアンスの違いを正しく説明できますか?ここでしっかりとおさらいしましょう!

続きを読む
だるまの茶話
我歓喜私立高校推薦入試合格続々報告!

先週末に行われた私立高校の推薦入試の合格報告を幾つもいただきました。

続きを読む
だるまの茶話
模試の結果は1週間ほど遅れるのねん

能登半島地震の影響により第7回 石川県 総合模試の成績表の到着が1週間ほど遅くなるそうです。

続きを読む
だるまの茶話
緊急地震速報が鳴って

1月16日18:42、教室じゅうの教師や生徒のスマホから一斉に警報が鳴り出しました。

続きを読む
だるまの茶話
共通テスト翌日、国公立大学合格へすべきこと

共通テストを受験された皆さん!ここから2次試験に向け気持ちを切り替えてラストスパートです。

続きを読む