だるまの茶話
時間かけ過ぎですか?

三者・保護者面談でそれぞれの生徒やご家庭ごとのお悩みや今後の課題についてのお話ができました。

続きを読む
だるまの茶話
文理選択に伴う教科変更

高校1年生の生徒さんのほとんどが文系・理系の選択を終え来春からの授業科目が決まったようです。

続きを読む
だるまの茶話
相似問題に分度器?

この時期、中3生の数学の授業中に分度器を借りに来る生徒が多い。相似の単元に入っているようだが・・。

続きを読む
だるまの茶話
コンパスと定規

中学3年生で石川県の公立高校を受験する生徒さん!作図の問題に対応するために、コンパスと定規を必ず筆箱に入れておいてくださいね。

続きを読む
中学生(高校入試)
令和5・石川県総合模試 第5回 国語「大問4~5.」

さらに国語の大問4.古文と大問5.作文へと続きます。後回しにしがちなところです!この機会にしっかりとポイントを押さえておきましょう。

続きを読む
成績を上げる
令和5・石川県総合模試 第5回 国語「大問1~3.」

模試の要点解説です。数学に続いて国語のポイント説明を進めていきます。お手元に問題をご用意いただければ幸いです。

続きを読む
だるまの茶話
期末テスト終わった人は・・。

期末テストお疲れ様でした!クリスマスやお正月気分になる前に・・アレを忘れずにお願いします。

続きを読む
成績を上げる
令和5・石川県総合模試 第5回数学「大問6~7.」

大問6.は平面図形、大問7.は空間図形となります。入試には毎年必ず出てくるところですから、ポイントをしっかり押さえていきましょう。

続きを読む
成績を上げる
令和5・石川県総合模試 第5回数学「大問4~5.」

さらに続けて大問4.と大問5.、文章題は一つずつ丁寧に問題の条件と合わせて解き進めることが大切です。

続きを読む
成績を上げる
令和5・石川県総合模試 第5回数学「大問2~3.」

続いて、大問2.からは重要な点「絶対落としたくないポイント」を振り返っていきます。

続きを読む