だるまの茶話
ご協力ありがとうございます

中間テストも無事に終わり、教室では期末テストに向けた準備に入っています。期末テストは少し違う対策も取り入れていこうと思っています。

続きを読む
だるまの茶話
中間テスト集計中

高校生の中間テストの集計・確認がほぼ終わり、引き続き中学生の集計に入りました。高校生たちに負けないくらい成績アップしている生徒さんもチラホラ・・これからが楽しみです。

続きを読む
だるまの茶話
高1生・中間テスト学年7位

中1から教室に通ってくれているAさん。第一志望の高校に入学後初めての定期テストにしっかりと準備を整え臨んでくれました。

続きを読む
だるまの茶話
中間テスト終わった~!

トライプラス能美根上校の教室に通う生徒さんのほとんどの学校では中間テストが終了したかと思います。テストの後はどうするの??

続きを読む
だるまの茶話
1学期中間テスト

能美市の中学校は明日から中間テストですね。準備はしっかり整いましたか?明日は最後の一秒までしっかり考えてくださいね。

続きを読む
だるまの茶話
なんか静かだ・・

能美市のすべての中学校で3年生が修学旅行に行っている。そして偶然にも教師2名のお休みも重なってか教室内がなんだかとっても静かな気がします・・。

続きを読む
だるまの茶話
中間テスト対策プリント

中間テストに向けての準備を進めましょう。いつものように希望者には無料の対策プリントもお渡ししています。自習室でのテスト勉強も大歓迎!お待ちしてま~す。

続きを読む
だるまの茶話
GWを制する者は1学期中間テストを制す

左を制す者がボクシングを制し、リバウンドを制す者がバスケットボールを制すように、GWを制す者が1学期の中間テストを制すのです(なんのこっちゃww)

続きを読む
だるまの茶話
板津中学校さん中間テスト廃止ですか・・

小松市の板津中学校さんが今年度から中間テストを廃止して定期考査は期末テストのみとするそうです。

続きを読む
だるまの茶話
中学生諸君!進級テストお疲れ様でした

石川県南加賀地区の中学生の皆さん、今日は新学年となり初めてのテストでしたね。今日の出来はいかがでしたか?

続きを読む