第4回石川県総合模試の見直し会 ①数学編
2023年11月8日
模試結果を基に個々に出された見直し用の課題を事前にこなしての参加となります。指定された問題の解き方がしっかりと説明できるのかを先生と確認していきます。
高校受験、模試過去問はじめました
2023年11月7日
基礎学力がしっかりと身に付いている生徒さんは石川県総合模試の過去問を使って実践演習を始めました。実際の入試の過去問を使うとまだ習っていないところもありますが、県模試の過去問なら同じ時期の模試を利用するならその問題は起きま […]
模試やテストの結果は必ず見せてください
2023年11月6日
学校で受けている模試やテストの結果をなかなか見せてくれない生徒がいます。理由を聞くと、「悪かったから」「恥ずかしい」「叱られるかも?」「一生懸命教えてくれた先生に悪い」他には、「学校の先生に面談してもらったからもう大丈夫 […]
文理選択の相談がありました
2023年10月31日
高1生から文理選択の相談を受けただるま~ず。ほとんどの高校では2年生からは文系コース・理系コースに分かれて授業を進めていくことになります。大学の受験科目や入学後に学ぶ分野、そして就職にも大きく影響することですので慎重な選 […]
志望校の合格に必要な点数は?
2023年10月30日
塾生から志望大学の合格に必要な共通テスト・2次試験の点数について相談を受けている様子を見ていた青だるまさん。どう応えるかが気になって、他の見守りだるまさん達に訊いているようですね。 大学入試を考えるにあたって、学校の勉強 […]
もったいないっ!ケアレスミスが多い人へ。
2023年10月25日
先日、中3生に受けてもらった石川県総合模試の結果がトライプラス能美根上校の教室に届いて結果が気になるだるま~ずも早速チェックにかかるようです。果たしてどんな話になるのかしら・・。 ケアレスミスを無くすには、正しく問題を読 […]