だるまの茶話
元生徒さんが合格の報告に来てくれました!\(^o^)/

中学3年生の頃から通塾してくれた生徒さんで、現役時に神戸大(後期)には合格したものの・・。

続きを読む
だるまの茶話
今年度の入試ラスト!

明日が当教室の今年度最後の入学試験となる国公立大学の後期試験です。

続きを読む
だるまの茶話
国公立大2次(前期)お疲れさまでした

石川県内の国公立大学といえば金沢大学、石川県立大学、県立看護大学、公立小松大学の4つです。

続きを読む
だるまの茶話
高校生の英検・何級をいつまでに?

小松高校に通う塾生さんから英検の受験スケジュールについて相談を受けました。

続きを読む
だるまの茶話
共通テスト翌日、国公立大学合格へすべきこと

共通テストを受験された皆さん!ここから2次試験に向け気持ちを切り替えてラストスパートです。

続きを読む
だるまの茶話
共通テスト2日目、難化・易化情報

共通テスト2日目(数学、理科)の難化・易化情報をネット情報を中心にまとめてみました。

続きを読む
だるまの茶話
共通テスト1日目、難化・易化情報

共通テスト1日目(社会、国語、英語)の難化・易化情報をネット情報を中心にまとめてみました。

続きを読む
小学生(中学入試)
今週末は共通テストをはじめ、大学・高校・中学入試いろいろ

いよいよ今週末が勝負の方も多いと思います。これまで積み重ねてきた自分を信じて自信をもって入試に臨んでください。

続きを読む
だるまの茶話
今週末はいよいよ共通テストです

さて、いよいよ今週末が本番ですね!これから試験直前の最終準備に取り掛かりましょう。

続きを読む
だるまの茶話
文理選択に伴う教科変更

高校1年生の生徒さんのほとんどが文系・理系の選択を終え来春からの授業科目が決まったようです。

続きを読む