だるまの茶話
2024石川県総合模試

今年も7月から始まりますよ~。石川県の高校受験の模試と言えばコレ!トライプラス能美根上校からだとお申し込みが簡単でアフターフォローも充実(解きっぱなしにはさせません!)ゼッタイお勧めします。

続きを読む
石川県総合模試・解説
令和5・石川県総合模試 第8回数学「大問7.」

R5第8回模試・数学の大問7.空間図形の問題についてのポイント解説となります。

続きを読む
石川県総合模試・解説
令和5・石川県総合模試 第8回数学「大問6.」

R5第8回模試・数学の大問6.平面図形の問題についてのポイント解説となります。

続きを読む
石川県総合模試・解説
令和5・石川県総合模試 第8回数学「大問5.」

R5第8回模試・数学の大問5.作図問題についてのポイント解説となります。

続きを読む
石川県総合模試・解説
令和5・石川県総合模試 第8回数学「大問4.」

R5第8回模試・数学の大問4.方程式の文章問題についてのポイント解説となります。

続きを読む
石川県総合模試・解説
令和5・石川県総合模試 第8回数学「大問3.」

R5第8回模試・数学の大問3.関数と図形の融合問題についてのポイント解説となります。

続きを読む
石川県総合模試・解説
令和5・石川県総合模試 第8回数学「大問2.」

R5第8回模試・数学の大問2.確率の問題についてのポイント解説となります。

続きを読む
石川県総合模試・解説
令和5・石川県総合模試 第8回数学「大問1.」

今年度最後の石川県総合模試です。だるま~ずが要点解説をしてくれるようです。

続きを読む
だるまの茶話
第7回模試・見直し会

毎回恒例となっている重要な受験対策の一つである石川県総合模試の見直し会を行いました。

続きを読む
だるまの茶話
模試結果のお渡しと一緒に・・。

能登半島地震の影響で通常より1週間遅れとなっていましたがようやく成績表をお渡しできます。

続きを読む