テストのあとの大切なルーティン
2023年10月23日
トライプラス能美根上校では成績確認のためテスト結果をその都度、提出してもらっています。 定期テストに限らずテストは必ず見直しをすることが必要です。間違いの内容によって最適な学習プランを作り出すことが可能となりますので、勉 […]
受験のための塾選びのポイント..① 授業形式の違い編
2023年10月22日
受験は多くの生徒とその保護者にとって重要な局面です。希望の学校へ進学するためには準備が必要であり、その一環として多くの生徒が塾を活用しています。決して「近いから」や「安いから」の理由ではなく、志望校に合格するための塾の選 […]
受験のための塾選びのポイント..② «仮想»体験授業編
2023年10月21日
前回(授業形式の違い編)のあらすじ-- >> なぜだかトライプラスの無料体験授業を受けることとなった桃だるまが、<<仮想・トライプラス能美根上校>>で体験授業を受ける様子をお伝えします […]
受験のための塾選びのポイント..③ 個別指導塾編
2023年10月20日
前回の体験授業が楽しくてトライプラス能美根上校に入塾を決めた桃だるまさん。個別塾はその性質上、教師と生徒との距離感が近く、教師との相性や指導方針によって学習効果が大きく左右されます。入塾にあたって意識したことや、生徒の個 […]
受験前に知っておくべき効果的な学習法
2023年10月18日
受験は生徒にとって重要な局面であり、その準備には塾のサポートが頼りになります。しかし単に塾に通うだけでは成功は難しいこともあります。今回は受験前に知っておくべき効果的な学習法について談論となります。これらの戦略を活用する […]
見守りだるま~ずのスクラムブログがはじまりました。
2023年10月16日
はじめまして!トライプラス能美根上校のかわきゃら?見守りだるま~ずのおしゃべりが始まります。個性あふれる、5体の「だるま~ず」がほんわかトークを咲かせます。まずは自己紹介~ですね。 いかがでしたか?こんな感じの和やか茶話 […]