英単語の使い分け第3弾、ニュアンスの違いを正しく説明できますか?ここでしっかりとおさらいしましょう!
teach/tell/show の違い

teach :(意味)教える

「勉強・学問など」を教える

tell :(意味)教える

「物語・事実・情報など」を教える

show :(意味)教える

「絵や図、実演など」で教える
take/bring/fetch の違い

take :(意味)連れていく

連れて行く(ここから〇〇へ)

bring :(意味)連れてくる

連れて来る(〇〇からここへ)

fetch :(意味)「(行って)」連れて来る

(行って)連れて来る(〇〇へ行ってここへ)
push/press の違い

push :(意味)押す

押す、押し進める(押して移動する)

press :(意味)押し付ける

押し込む、押して平らにする(押しても移動はしない)
wear/put on の違い

wear :(意味)着ている

着ている(身につけている様子)

put on :(意味)着る

着る(身に着ける動作)