英単語の使い分け第4弾、ニュアンスの違いを正しく説明できますか?ここでしっかりとおさらいしましょう!
not hate/like/love/adore の違い

not hate :(意味)嫌いではない

嫌いではない(好き度:低)

like :(意味)好き

好き、気に入る(好き度:中)

love :(意味)大好き

大好き、愛情をもって好き(好き度:大)

adore :(意味)熱愛する

あがめる、崇拝する、あこがれる(好き度:最大)
select/choose/pick の違い

select :(意味)厳選する

「最適なものとして慎重に」選ぶ(やや改まった表現)

choose :(意味)希望のものを選ぶ

「選択肢の中から自分で希望して」選ぶ(一般的な表現)

pick :(意味)気軽に選ぶ

「さほど重要でない中で」選ぶ(カジュアルな表現)
sleep/go to bed/fall asleep の違い

sleep :(意味)眠っている

眠っている状態

go to bed :(意味)眠りにつく

自らの意思・動作として就寝する

fall asleep :(意味)寝てしまう

(意識せず)寝てしまう
check/confirm の違い

check :(意味)確認する(正しいかどうかを調べる)

確認した結果、間違っていても「check」したことになります

confirm :(意味)正しいと確かめる、確証する

確認した結果、間違っていた場合は「comfirm」したことにはなりません