英単語の使い分け第2弾、ニュアンスの違いを正しく説明できますか?ここでしっかりとおさらいしましょう!
see/look/watch の違い

see :(意味)見る

見る(自然に視覚に入ってくる)

look :(意味)見る

注意・注目して見る(動きのないもの)

watch :(意味)見る

じっと見る(動きのあるもの)
make/build/create/produce の違い

make :(意味)作る

作る、造る、製作する(一般的)

build :(意味)造る

(時間をかけて・積み重ねて)造る、作る、築く

create :(意味)創る

「創造して・新たに」創り出す

produce :(意味)「素材から」作り出す

生産する・製造する、映画や劇を制作する
believe/trust の違い

believe :(意味)信じる

「話の内容」を信じる

trust :(意味)信じる

「人・物などそのもの自身」を信じる
study/learn の違い

study :(意味)勉強する

勉強する、研究する「過程」を表す

learn :(意味)学ぶ

学ぶ、覚える、習得する「結果」を表す