だるまの茶話
私立高校一般入試

明日、2月1日は石川県内の私立高等学校の一般入試日となります。夜遅くなる前に持ち物チェックは済ませておきましょう。

続きを読む
だるまの茶話
新型コロナ・第10波に注意せよ!

世間では新型コロナ・第10波に入ったとの噂も耳にします。感染予防・手指消毒に努めましょう。

続きを読む
だるまの茶話
新中学生と中学受験

先週より今春の新中学1年生と来春の中学受験をお考えの生徒さんの体験授業が続いています。

続きを読む
だるまの茶話
いよいよ私立高校入試ですね

2月1日は石川県の私立高校の一般入試日となります。受験生のみなさん!準備は順調に進んでいますか?

続きを読む
だるまの茶話
授業内容報告書(参考:中3英語)

授業毎にご家庭にお送りしている報告書の内容についての一例をご覧ください。 科目 英語 単元 動名詞 授業内容 【本日の学習状況】 ①できた、できるようになったこと 動名詞を復習しました ②できなかったこと、改善すべきこと […]

続きを読む
使い分け英語ニュアンス
使い分け英語ニュアンス:動詞④

英単語の使い分け第4弾、ニュアンスの違いを正しく説明できますか?ここでしっかりとおさらいしましょう!

続きを読む
だるまの茶話
最終面談始まりました

石川県総合模試の結果を踏まえ、生徒・保護者を交えて公立高校受験校選びの最終面談を行っています。

続きを読む
だるまの茶話
模試結果のお渡しと一緒に・・。

能登半島地震の影響で通常より1週間遅れとなっていましたがようやく成績表をお渡しできます。

続きを読む
だるまの茶話
今夜は積もりそう

夕方頃からみぞれ交じりだった空模様、日が落ちてからはすっかり雪として降りだしました。

続きを読む
使い分け英語ニュアンス
使い分け英語ニュアンス:動詞③

英単語の使い分け第3弾、ニュアンスの違いを正しく説明できますか?ここでしっかりとおさらいしましょう!

続きを読む