三者・保護者面談でそれぞれの生徒やご家庭ごとのお悩みや今後の課題についてのお話ができました。

三者・保護者面談も概ね終わったみたいだね。

面談担当の先生、お疲れさまでした~。

一人ひとりと時間をかけてじっくりお話ができたみたいだね。

苦手教科への対応や、翌年に迫る受験の準備など様々でしたね。

それぞれの生徒(ご家庭)が、今やるべきことが見えたようですね。

これから冬休み~新学期と進んでいく中で、しっかりと対策を進めて欲しいよね。

大切なのは結果を急ぎすぎないこと。

結果を出すには必ず準備期間が必要なんだよ。

だから毎日コツコツ進めていくことが大切なのです。

お家ではなかなか集中できないなぁ・・という人は教室に来て!

同じ志を持つ仲間やライバルが待ってるよ。

周りのみんなを見ていると自然とやる気も出てきます!

先生たちも私たちだるま~ずも教室にみんなのことを待っていますよ。

保護者の方も出来るだけ環境づくりのお手伝いをお願いします。