ポテンシャルはあるのになぜか本番だと発揮できない生徒さん。上手な「テストの受け方」練習してますか?
模試後のある日のこと

おっ!○○君、こんにちは!模試どうやった?

ヤバかったです..。

どの教科ヤバかったん?

なんかうまくいかなくて...終わってから「ああっ」てなる感じ。

なるほど!「テストの受け方」の練習せんといかんな。

○○君、ポテンシャルはあるのに上手に引き出せてないみたい。

テスト結果を返す時に間違ったところを質問すると、けっこう正しく答えられるんだけどなぁ..。

力が発揮しきれていないのね。

「テストの受け方」の練習が必要だろうな。

入試本番を想定した「テストの受け方」練習のことね。

ただ闇雲にテスト問題を解くだけでは駄目だからな。

点数を取るための「試験のテクニック」も大切だものね。

これを鍛えるだけでもほとんどの生徒は成績が必ず上がる。

そんな秘策がトライプラス能美根上校にはあるということね。

ああ、そうだ。成績が伸び悩んでる生徒・ご家庭はぜひ相談して欲しいな。

まずは無料相談ね。【お教室へのご相談】フォーム、もしくはお電話:0761-58-0433 まで。

お悩み相談くらいの感じでお気軽にどうぞ。

お話し好きの先生が対応してくれるよ!

「ブログ見た」って言うとおトクなことがあるかも?

待ってま~す♪